秋の幸【修学院デイサービス】 公開済み: 2021年10月13日更新: 2021年10月13日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 実りの秋になりました。 冬に向けて様々な秋の幸が溢れています。 デイでも食欲をそそる秋の幸?を作っていただきました。 マツタケ、ベニテングダケ、タコ、イカ、サンマ・・・ 海の幸に偏っているような、 食べてはいけないものが混じっているような・・・・・・。 「サンマ達が印象的な壁紙です」 「海の世界に山の幸がこっそり仲間入り」 「エレベーターの上にも美味しそうな魚たちが・・・」 関連記事 行燈奉納【修学院デイサービス】 修学院デイの地域の地蔵盆が数年振りに実施されることになり 地蔵委員から行燈制作の依頼を頂戴しました。 地域で保有している行燈の木枠を預かり、そこへ折染めした半紙を貼り付け。 さらにかわいいお地蔵さんや猫の塗り絵、切り絵を […] 公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月17日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ きららカフェ 【修学院包括】 今回のきららカフェは…『囲碁』を学びましょう!ということで、地域の囲碁の先生にお越しいただき、頭の体操を兼ねて 囲碁教室が開催されました。 9×9の紙に書かれたマスを使い参加された皆さんに対してレクチャーくださいました。 […] 公開済み: 2018年11月23日更新: 2018年11月23日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ, 未分類 納涼会【高野デイ】 8月21日(火)~8月23日(木)の3日間、高野デイサービスセンターにおいて納涼会が開催されました。 今回の目玉はなんといっても職員お手製『高野デイ特製たこ焼き』です。 おやつに食べていただこうと一生懸命作りました。 『 […] 公開済み: 2018年9月11日更新: 2018年9月11日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
行燈奉納【修学院デイサービス】 修学院デイの地域の地蔵盆が数年振りに実施されることになり 地蔵委員から行燈制作の依頼を頂戴しました。 地域で保有している行燈の木枠を預かり、そこへ折染めした半紙を貼り付け。 さらにかわいいお地蔵さんや猫の塗り絵、切り絵を […] 公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月17日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
きららカフェ 【修学院包括】 今回のきららカフェは…『囲碁』を学びましょう!ということで、地域の囲碁の先生にお越しいただき、頭の体操を兼ねて 囲碁教室が開催されました。 9×9の紙に書かれたマスを使い参加された皆さんに対してレクチャーくださいました。 […] 公開済み: 2018年11月23日更新: 2018年11月23日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ, 未分類
納涼会【高野デイ】 8月21日(火)~8月23日(木)の3日間、高野デイサービスセンターにおいて納涼会が開催されました。 今回の目玉はなんといっても職員お手製『高野デイ特製たこ焼き』です。 おやつに食べていただこうと一生懸命作りました。 『 […] 公開済み: 2018年9月11日更新: 2018年9月11日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ