手作りみそ! 公開済み: 2019年1月18日更新: 2019年1月18日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ 今日は年長さんが去年作って一年寝かせていたお味噌を開けました。 とってもいい香のおいしいお味噌が出来ていました。 お味噌を開けると歓声が! 出来上がったお味噌は、まずはお味噌そのままで味見! ちょっとしょっぱいけどおいしい!とのこと みそ汁の大根も自分たちで切りました。包丁も安心してみることができるようになりました。 味噌をとき、おいしいおみそ汁が出来上がりました。 関連記事 とうもろこし 今日のおやつ「ボイルコーン」のとうもろこしは メキャベツ組さん(4歳児)に皮をむいてもらいました。 早く、中のコーンが見たくてまとめて皮をむこうとする子どもたちもいますが、 そうすると最後まできれいに皮をむくことができな […] 公開済み: 2018年7月12日更新: 2018年7月12日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ, 未分類 トマトクッキー 今日のおやつはトマトクッキー トマトはカゴメのリリコという加工用のトマトの苗を たくさんいただいたので育ててみました。 赤くなる前に腐ったようになってしまうものもありましたが 思ったより収穫することが出来まし […] 公開済み: 2020年7月17日更新: 2020年7月17日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ 5歳児キャベツ組さんお弁当作り キャベツ組さん(5歳児)お弁当作りをしました。 梅とかつお節でおにぎりを作り、ウインナーに包丁で切り目を入れ、ホットプレートで炒めました。 その日の給食のきびなごの唐揚げとブロッコリーのおかか和え、人参煮はキッチンで作っ […] 公開済み: 2022年11月30日更新: 2022年11月30日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ
とうもろこし 今日のおやつ「ボイルコーン」のとうもろこしは メキャベツ組さん(4歳児)に皮をむいてもらいました。 早く、中のコーンが見たくてまとめて皮をむこうとする子どもたちもいますが、 そうすると最後まできれいに皮をむくことができな […] 公開済み: 2018年7月12日更新: 2018年7月12日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ, 未分類
トマトクッキー 今日のおやつはトマトクッキー トマトはカゴメのリリコという加工用のトマトの苗を たくさんいただいたので育ててみました。 赤くなる前に腐ったようになってしまうものもありましたが 思ったより収穫することが出来まし […] 公開済み: 2020年7月17日更新: 2020年7月17日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ
5歳児キャベツ組さんお弁当作り キャベツ組さん(5歳児)お弁当作りをしました。 梅とかつお節でおにぎりを作り、ウインナーに包丁で切り目を入れ、ホットプレートで炒めました。 その日の給食のきびなごの唐揚げとブロッコリーのおかか和え、人参煮はキッチンで作っ […] 公開済み: 2022年11月30日更新: 2022年11月30日作成者: kitashirakawaカテゴリー: 北白川いずみ保育園ブログ