トマトクッキー
今日のおやつはトマトクッキー トマトはカゴメのリリコという加工用のトマトの苗を たくさんいただいたので育ててみました。 赤くなる前に腐ったようになってしまうものもありましたが 思ったより収穫することが出来まし […]
七夕
今日は七夕です。 毎年ならおそうめんをみんなで食べたりしていましたが 今年は新型コロナウイルス感染症のため、 おやつにフルーツポンチをしました。 幼児さんは白玉団子入りで星形人参入りです。 乳児さんは団子抜きで別に […]
わらび
今日の朝 5歳児のYちゃんが保育園に来る時に わらびを取ってきてくれました。 前に1本取ってきてくれた時、たくさんあったらみんなで食べれるね!と 言ったことを覚えていたのか今日は9本も取ってきてくれました。 今日の5歳児 […]
スイミーのご飯
明日は生活発表会です 今日は生活発表会がんばろうメニュー パン・鶏モモ肉の塩焼き・ブロッコリーとツナのサラダ ポテトフライ・ベーコンとキャベツのスープ です。 3歳児さんと4歳児さんは大皿盛りです! &nb […]
3歳児さん今日からお箸に
今日から3歳児クラスのポテト組さんご飯の時スプーンからお箸になりました。 お箸ケースはポテト組の担任の先生の手作りです。 お箸ケースの中には新しいお箸が! みんなの手が赤ちゃんの時より大きくなっていっぱ […]
お相撲大会
昨日は幼児さんおすもう大会でした。 お相撲大会の前に、各クラスうどん作りをし、うどんを踏んで お相撲大会にのぞみました! キャベツさん(5歳児)はお昼寝がなくなったのでお昼の時間に作りました。 中力粉の粉をふるって、塩と […]
ひなまつり
3日ひな祭りの日が日曜日のため、今日おひなさまメニューのご飯をしました。 おひな様メニュー ・ちらしずし ・菜の花のゴマ和え ・あさりのすまし汁 そしてなんと今日のご飯は年長のキャベツ組さんがみんなの分も作ってくれました […]
4歳児さん栄養指導とクッキング
土曜日の生活発表会 がんばったね!ということで 4歳児さんクッキングでウインナー海苔巻きを作りました。 そして 栄養指導では「たべものの旅」の絵本を読み、食べ物が体の中に入って どうなるかを話すとともに ・よくかんで食べ […]
エルマーのりゅうのごはん!
明日は生活発表会です。 今日のご飯は生活発表会頑張ろうメニューです。 子どもたちの頑張る力のお手伝いができるように子どもたちの大好きなメニューです。 ・ロールパン ・鶏の唐揚げ ・ブロッコリーとツナのサラダ ・さつま芋の […]
オニのパンツのクッキー
保育園では今日は節分でした。 毎年節分にはオニが来ます! 今年も赤鬼と青鬼がきました。 保育園に来る鬼は大きな音が苦手なので年長さんのキャベツ組さんが力を合わせ、 鉢で大きな音を出し、鬼を退治しました。 […]