七夕【修学院デイサービス】 公開済み: 2021年7月12日更新: 2021年7月12日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 毎年、七夕は雨が多いのですが、今年も例年にもれず生憎のお天気でした。 デイではそんな雨に負けないように短冊や星、織姫と彦星を壁に飾りました。 一年に一度の逢瀬、二人にとって幸せな時間が過ごせていると良いのですが。 「切ったり、貼ったり、色とりどりの飾りを作りました」 「身を乗り出して真剣なまなざしで・・・」 「大きな笹には短冊、星や三角の飾りをつけました」 「かわいい笹の上では織姫と彦星の手が今にも届きそうです」 関連記事 さくら(独り言) コロナウイルスが蔓延して、みんなが苦しんでいますね。 苦しく、辛いときだからこそ、今年はいつもより大きく、美しく、あでやかに 満開してみんなを楽しませています。 苦しときも、辛く悲しいときも、どんなときでも、 […] 公開済み: 2020年4月3日更新: 2020年4月3日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ 高野のうさぎpart2 「おしゃれ小物ケース」と「うさぎ」 「高野デイサービス 手芸クラブ」利用者様が作ってくださった作品を紹介いたします。 とてもかわいい「おしゃれ小物ケース」です。色とりどりで、お部屋におしゃれに飾ると素敵なインテリア。とても明るく楽しい気分になれますね。 ち […] 公開済み: 2019年12月2日更新: 2019年12月2日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ こいのぼり【修学院デイサービス】 5月になりました。 端午の節句です。 五月晴れのお空にたくさんの鯉たちが泳いでいます。 大きな鯉は、みんなで力を合わせて作りました。 小さな可愛い鯉は、ご利用者が自宅で作成されたものです。 まさに親子で気持ち良さそうに泳 […] 公開済み: 2022年5月5日更新: 2022年5月6日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
さくら(独り言) コロナウイルスが蔓延して、みんなが苦しんでいますね。 苦しく、辛いときだからこそ、今年はいつもより大きく、美しく、あでやかに 満開してみんなを楽しませています。 苦しときも、辛く悲しいときも、どんなときでも、 […] 公開済み: 2020年4月3日更新: 2020年4月3日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
高野のうさぎpart2 「おしゃれ小物ケース」と「うさぎ」 「高野デイサービス 手芸クラブ」利用者様が作ってくださった作品を紹介いたします。 とてもかわいい「おしゃれ小物ケース」です。色とりどりで、お部屋におしゃれに飾ると素敵なインテリア。とても明るく楽しい気分になれますね。 ち […] 公開済み: 2019年12月2日更新: 2019年12月2日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
こいのぼり【修学院デイサービス】 5月になりました。 端午の節句です。 五月晴れのお空にたくさんの鯉たちが泳いでいます。 大きな鯉は、みんなで力を合わせて作りました。 小さな可愛い鯉は、ご利用者が自宅で作成されたものです。 まさに親子で気持ち良さそうに泳 […] 公開済み: 2022年5月5日更新: 2022年5月6日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ