あさがお満開【修学院デイサービス】 公開済み: 2022年8月9日更新: 2022年8月9日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 暑い日が続いています。 皆さま熱中症対策はされていますでしょうか。 修学院デイでも小まめな水分補給をお願いしています。 さて、今月のデイの壁にはあさがおを咲かせてみました。 赤や紫などの色付けをして上手に切り取り・・・ たくさんのあさがおが満開となりました。 「色付けや切り取りがとても上手でいつも驚かされます」 「壁一面にあさがおを散りばめてみました」 「ちょうちょやかぶとむしもいます」 関連記事 車いす仕様 軽自動車【高野デイサービス】 デイサービスの送迎 「車いす仕様 軽自動車」を導入しました。 「広々ゆったりした、車いす乗車空間」 さまざまなサイズの車いすに対応します。 「先進の安全技術を搭載しています」 衝突被害軽減ブレーキ、誤発進抑制機 […] 公開済み: 2020年7月24日更新: 2020年7月24日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ おにがきた!!!!!【修学院デイサービス】 節分です。 124年ぶりに2月2日が節分になりました。 そんな節分の日、修学院デイへ鬼がやってきました。 豆を投げられるのは嫌で仲良くしたい鬼は 皆で「おにのぱんつ」を歌って踊りました。 ~「おに」の歌詞では頭に角を生や […] 公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年4月2日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 交通安全教室 【粟田デイサービス】 『歩行者信号が点滅していたらわたらない。』 『外出はなるべく明るいうちに!』 『外出時はできるだけ白っぽい服で出かけましょう!』 『反射板を体の一部(服・杖・靴など)につけましょう!』 粟田デイサービスで交通安全教室が開 […] 公開済み: 2018年12月19日更新: 2018年12月19日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
車いす仕様 軽自動車【高野デイサービス】 デイサービスの送迎 「車いす仕様 軽自動車」を導入しました。 「広々ゆったりした、車いす乗車空間」 さまざまなサイズの車いすに対応します。 「先進の安全技術を搭載しています」 衝突被害軽減ブレーキ、誤発進抑制機 […] 公開済み: 2020年7月24日更新: 2020年7月24日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
おにがきた!!!!!【修学院デイサービス】 節分です。 124年ぶりに2月2日が節分になりました。 そんな節分の日、修学院デイへ鬼がやってきました。 豆を投げられるのは嫌で仲良くしたい鬼は 皆で「おにのぱんつ」を歌って踊りました。 ~「おに」の歌詞では頭に角を生や […] 公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年4月2日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
交通安全教室 【粟田デイサービス】 『歩行者信号が点滅していたらわたらない。』 『外出はなるべく明るいうちに!』 『外出時はできるだけ白っぽい服で出かけましょう!』 『反射板を体の一部(服・杖・靴など)につけましょう!』 粟田デイサービスで交通安全教室が開 […] 公開済み: 2018年12月19日更新: 2018年12月19日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ