謹賀新年【修学院デイサービス】 公開済み: 2024年1月5日更新: 2024年1月18日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 下の壁飾りは、12月にご利用者のみなさんで力を合わせて作りました。 ますます健康で、末永くお歳を重ねられるよう祈念いたしまして。 関連記事 節分祭【修学院デイサービス】 いよいよ節分!! 鬼の顔や鬼のパンツを力を合わせて塗り 壁に飾りました。 そしてお次は鬼の登場です。 他の鬼は忙しいのか、今年は赤鬼がひとりで修学院デイへやってきました。 もちろん、マスクは装着。感染予防もしっ […] 公開済み: 2022年2月4日更新: 2022年6月19日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 納涼【修学院デイサービス】 夏の暑さに負けないよう納涼を祈願して風鈴制作に取り組みました。 ガラスではなく紙コップと鈴を使っての風鈴制作。 そしてその後ろには送り火と大きな団扇が・・・。 「皆さん色鮮やかな風鈴を作って下さっています」 「送り火 […] 公開済み: 2021年8月17日更新: 2021年8月17日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 認知症サポーター講習【粟田包括】 7月4日(水)19時より、元新道小学校の教室において、新道学区の町会長や 学区社会福祉協議会の役員の方々に対して、認知症サポーター養成講座を開催させていただきました。 雨が降り続き足元の悪いなか会場まで足を運ばれ、熱心に […] 公開済み: 2018年7月6日更新: 2018年7月6日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
節分祭【修学院デイサービス】 いよいよ節分!! 鬼の顔や鬼のパンツを力を合わせて塗り 壁に飾りました。 そしてお次は鬼の登場です。 他の鬼は忙しいのか、今年は赤鬼がひとりで修学院デイへやってきました。 もちろん、マスクは装着。感染予防もしっ […] 公開済み: 2022年2月4日更新: 2022年6月19日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
納涼【修学院デイサービス】 夏の暑さに負けないよう納涼を祈願して風鈴制作に取り組みました。 ガラスではなく紙コップと鈴を使っての風鈴制作。 そしてその後ろには送り火と大きな団扇が・・・。 「皆さん色鮮やかな風鈴を作って下さっています」 「送り火 […] 公開済み: 2021年8月17日更新: 2021年8月17日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
認知症サポーター講習【粟田包括】 7月4日(水)19時より、元新道小学校の教室において、新道学区の町会長や 学区社会福祉協議会の役員の方々に対して、認知症サポーター養成講座を開催させていただきました。 雨が降り続き足元の悪いなか会場まで足を運ばれ、熱心に […] 公開済み: 2018年7月6日更新: 2018年7月6日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ