北白川学区自主防災訓練 【バプテストめぐみ会】
秋晴れの澄み切った青空のもと、『北白川学区自主防災訓練』が行われました。北白川学区の各町内の代表の方々が 町内旗を先頭に北白川小学校のグランドに集まってきてくださいました。 『バプテストめぐみ会も』お手伝 […]
北白川学区敬老会
晴天に恵まれた10月28日(日) 9:00~12:00 北白川小学校にて『北白川学区敬老会』が行われました。 今年は小学校が耐震工事を行っていることもありスロープや手すりが使えず、階段歩行などでご足労をおかけしましたが […]
バナナいただきました
『株式会社 朱常分店 代表取締役社長 西廼直行様』から、毎年恒例になりましたバナナの御寄付がありました。 ホームの皆さんはみんなバナナが大好き!早速おやつに変身です! あれあれ、だれですか?バナナが電話みたいになって […]
福祉の仕事入門編
福祉に興味がある方・介護に興味がある方。 介護の仕事ってどんなことをするの? 重労働で大変なのかな? 私にもできるかな? 先日「京都テルサ」にて「福祉の仕事入門編」と題したセミナーがありました。 入門編ということもあり、 […]
福祉の仕事入門編
福祉に興味がある方・介護に興味がある方。 介護の仕事ってどんなことをするの? 重労働で大変なのかな? 私にもできるかな? 先日「京都テルサ」にて「福祉の仕事入門編」と題したセミナーがありました。 入門編ということもあり、 […]
火災避難訓練【バプテスト・ホーム】
9月18日(火)に火災避難訓練を行いました。 事前に警報盤の説明を受け、その後に消防署員によって火点が設定され警報が鳴りました。 前回の反省を受け、比較的スムーズに避難することができました。 訓練後は恒例となった消火 […]
北白川小学校認知症サポーター講座
9月12日(水)10:00~北白川小学校4年生(2クラス50名)対象に認知症サポーター講座が開催されました。 わたしたちバプテストめぐみ会も白川地域包括支援センターのお手伝いです。 『認知症とは?』から始まり、アニメーシ […]
法人内研修
8月21日(火) 18:00~19:00 高野デイサービスセンターにて、 法人介護職員全員対象に 『尊厳・権利擁護の理解』 という内容で研修が行われました。 身体拘束や虐待といった権利侵害につながる行為についてのとらえ方 […]