おにがきた!!!!!【修学院デイサービス】 公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年4月2日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 節分です。 124年ぶりに2月2日が節分になりました。 そんな節分の日、修学院デイへ鬼がやってきました。 豆を投げられるのは嫌で仲良くしたい鬼は 皆で「おにのぱんつ」を歌って踊りました。 ~「おに」の歌詞では頭に角を生やします~ ~「ぱんつ」の「つ」でブイサイン~ ~一年はいても破れない~ みなさん本当に上手に踊っていただけました 鬼たちも嬉しそうです 関連記事 修学院のお祭り 五月五日は子供の日。左京区にあるいくつかの神社でお祭りがあります。 修学院デイサービスでは鷺ノ森神社と八大神社のお神輿が練り歩き、 子供神輿のかわいらしさと、本神輿の華麗で勇壮な姿は利用者の皆様の楽しみとなっています。 […] 公開済み: 2018年5月7日更新: 2018年5月7日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ きららカフェ 【修学院包括】 こんにちは!きららカフェですっ! 2019年始まりは…元気に歌って風邪・インフルエンザに負けないぞ!と銘打ち、福祉用具の事業所 『サンてらす』 で活躍しているボランティアデュオ 『サンてらーず』 さんに御 […] 公開済み: 2019年1月22日更新: 2019年1月22日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ 5月の行事報告【粟田デイサービス】 5月に入り暖かい日が多くなりました。 新緑の綺麗な時期ですね。 粟田デイでは5月5日・6日端午の節句に菖蒲湯を行いました。 昼食はこいのぼりの形をしたオムライスです。 15日は葵祭の日ですので、昼 […] 公開済み: 2020年5月15日更新: 2020年5月15日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
修学院のお祭り 五月五日は子供の日。左京区にあるいくつかの神社でお祭りがあります。 修学院デイサービスでは鷺ノ森神社と八大神社のお神輿が練り歩き、 子供神輿のかわいらしさと、本神輿の華麗で勇壮な姿は利用者の皆様の楽しみとなっています。 […] 公開済み: 2018年5月7日更新: 2018年5月7日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
きららカフェ 【修学院包括】 こんにちは!きららカフェですっ! 2019年始まりは…元気に歌って風邪・インフルエンザに負けないぞ!と銘打ち、福祉用具の事業所 『サンてらす』 で活躍しているボランティアデュオ 『サンてらーず』 さんに御 […] 公開済み: 2019年1月22日更新: 2019年1月22日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ
5月の行事報告【粟田デイサービス】 5月に入り暖かい日が多くなりました。 新緑の綺麗な時期ですね。 粟田デイでは5月5日・6日端午の節句に菖蒲湯を行いました。 昼食はこいのぼりの形をしたオムライスです。 15日は葵祭の日ですので、昼 […] 公開済み: 2020年5月15日更新: 2020年5月15日作成者: zaitakuカテゴリー: バプテストめぐみ会, 高齢者在宅サービス, バプテストめぐみ会お知らせ, 高齢者在宅サービスブログ