こいのぼり【修学院デイサービス】 公開済み: 2022年5月5日更新: 2022年5月6日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 5月になりました。 端午の節句です。 五月晴れのお空にたくさんの鯉たちが泳いでいます。 大きな鯉は、みんなで力を合わせて作りました。 小さな可愛い鯉は、ご利用者が自宅で作成されたものです。 まさに親子で気持ち良さそうに泳いでいます。 関連記事 修学院のお祭り 五月五日は子供の日。左京区にあるいくつかの神社でお祭りがあります。 修学院デイサービスでは鷺ノ森神社と八大神社のお神輿が練り歩き、 子供神輿のかわいらしさと、本神輿の華麗で勇壮な姿は利用者の皆様の楽しみとなっています。 […] 公開済み: 2018年5月7日更新: 2018年5月7日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ 納涼祭【修学院デイサービス】 修学院デイサービスでは3日間限定で納涼祭が開催されました。 感染予防の観点より例年と比べて規模を縮小した形となりましたが ご利用者の皆さんと一緒に行う踊りの練習や、当日には職員の浴衣姿の披露、 意外に難しい射的ゲームなど […] 公開済み: 2020年8月19日更新: 2020年8月19日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ きららカフェ 【修学院包括】 今回のきららカフェは…『囲碁』を学びましょう!ということで、地域の囲碁の先生にお越しいただき、頭の体操を兼ねて 囲碁教室が開催されました。 9×9の紙に書かれたマスを使い参加された皆さんに対してレクチャーくださいました。 […] 公開済み: 2018年11月23日更新: 2018年11月23日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ, 未分類
修学院のお祭り 五月五日は子供の日。左京区にあるいくつかの神社でお祭りがあります。 修学院デイサービスでは鷺ノ森神社と八大神社のお神輿が練り歩き、 子供神輿のかわいらしさと、本神輿の華麗で勇壮な姿は利用者の皆様の楽しみとなっています。 […] 公開済み: 2018年5月7日更新: 2018年5月7日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
納涼祭【修学院デイサービス】 修学院デイサービスでは3日間限定で納涼祭が開催されました。 感染予防の観点より例年と比べて規模を縮小した形となりましたが ご利用者の皆さんと一緒に行う踊りの練習や、当日には職員の浴衣姿の披露、 意外に難しい射的ゲームなど […] 公開済み: 2020年8月19日更新: 2020年8月19日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ
きららカフェ 【修学院包括】 今回のきららカフェは…『囲碁』を学びましょう!ということで、地域の囲碁の先生にお越しいただき、頭の体操を兼ねて 囲碁教室が開催されました。 9×9の紙に書かれたマスを使い参加された皆さんに対してレクチャーくださいました。 […] 公開済み: 2018年11月23日更新: 2018年11月23日作成者: zaitakuカテゴリー: 高齢者在宅サービスブログ, 未分類